質 感

 

暮らしを感じる

 

 

朝、慌ただしく食事をとるその時、

一息つこうと、ゆっくり過ごすお茶の時間、

家族で囲むだんらんの時、

大勢で過ごす週末、

 

知らず知らずのうちに私たちは家具に触れています。

思いのほか、触れるという動作は

心地良さを感じる上で、

重要な要素なのです。

 

 

フォルム

 

風景は心に残る

 

 

家具はあくまで道具です。

私達が生活する上であると便利なもの。

だけど、

それだけでは、物足りない。

 

それぞれの暮らしにあてはめて、形にこだわったり、自分の好みを追求したり・・・

毎日使うものだから、もっと真剣に向き合いたいものです。

 

家族と過ごした楽しい時間でも、1人でぼんやり過ごした時間でも、

ふとその風景を思い出すことがあります。

 

 

 

経年変化

 

暮らしを刻む

 

 

どんな暮らしをしていても、

みんな共通に与えられる時間。

 

毎日が忙しくて、時には丁寧な暮らしが出来なくても、

そこに流れる時間は、

しっかりとした証拠となって、

共に過ごした物に刻まれるのです。

 

 

 

 

 

技 術

 

営みの為に営む

 

物はいつかその役割を終える時が来る。

それがいつなのかはわかりません。

 

いつまでなのかわからないから、

与えられた時間に最善を尽くす。

私たちに出来ることはそれだけだと思います。

 

だからこそ、イメージします。

だれかの営みの為に、私たちの営みの為に。

 

誇る為の術は使えないかもしれないけれど、

選んでもらったことに、

誇りを持てる技術を

磨いてきました。

それこそが小さな誇りであり、

私たちの目指す場所です。

 

 

輪 郭

 

Designed by Customers

 

 

私たちはお客様からご依頼を受けて

家具をつくってきました。

 

思いを形に。形に思いを。

 

言葉では簡単に書けますが、

それはとても困難で、掴みどころのない作業に思えます。

 

何が出来て、何が出来ないのか。

何をして、何をしないのか。

それでもなお、つくり続ける理由は。

 

正解は未だにわかりません。

ただ、答えは確かに気付いています。

 

つくらせて頂けることを歓びに変えること。

DESIGNED BY FURNITURE CLASSではなく、

DESIGNED BY CUSTOMERSだということ。

 

 

All content © FURNITURE CLASS, 2004-2015. All rights reserved.

特定商取引に関する法律に基づく表示